ルビーにくびったけ
2002年7月2日7月になってしまいました。
梅雨入りしたはいいけど雨は降らない、やたら寒いという日々が続き最近は蒸し暑く毎日いや〜な汗かいてます。
そんなこんなで今日もゼミ。
チャイムが鳴ってからやってきた教授が言った言葉は
「蒸し暑くて嫌になるね。今○○校舎から歩いてきたんだけど泳ぐように歩いてきた感じ。」
そうか、この嫌な汗は生ぬるいプールの中に似てたのか。
今日のゼミもお題はルビー。
もうルビーでも擬似ルビーでもどっちでもいいよ〜。
しかしながらゼミ始めたばっかのときよりもルビーに付いて詳しくなってる自分がいます。
寝ても覚めてもルビー、ルビー、ルビー…。
ミニレポート提出した2,3日後に間違いに気づき今日までずっと頭の中はルビーでした。
で、答え見てみたら別に間違ってなかったです。
あ〜、よかった。
先週は腹痛で元気のなかった教授の身に降りかかった今日の災難。
「朝、大学行こうと思って車のとこまで歩いてたら目の前をジャイアンのお母さんみたいなおばちゃんが歩いてたのね。
で、そのおばちゃん白いタイトスカートはいてたのよ。そんでパンツは黒なの。それもTバック。しばらく離れて歩こうと思って立ち止まってタバコ吸ってたんだけどさ。
あれ近寄ってきたらセクハラで訴えようかと思ったよ。やっぱ白いスカートはくなら下着はベージュじゃないと。」
タイトスカートで黒のTバックはないだろ、おばちゃん…。
私も歩くセクハラにならない為に透けない下着買おうと思います。
教授の言葉は面白い。
サッカーに興味がなくW杯が終わったことを知らなかったことを生徒に伝えその時の生徒の反応を
「北極でキリンを見たエスキモーみたいな顔」
と表現するところなんかは真似したくてもできないセンスです。
そんな彼の中で『UFO』といえば”未確認飛行物体”よりは”ヤキソバ”だそうです。
梅雨入りしたはいいけど雨は降らない、やたら寒いという日々が続き最近は蒸し暑く毎日いや〜な汗かいてます。
そんなこんなで今日もゼミ。
チャイムが鳴ってからやってきた教授が言った言葉は
「蒸し暑くて嫌になるね。今○○校舎から歩いてきたんだけど泳ぐように歩いてきた感じ。」
そうか、この嫌な汗は生ぬるいプールの中に似てたのか。
今日のゼミもお題はルビー。
もうルビーでも擬似ルビーでもどっちでもいいよ〜。
しかしながらゼミ始めたばっかのときよりもルビーに付いて詳しくなってる自分がいます。
寝ても覚めてもルビー、ルビー、ルビー…。
ミニレポート提出した2,3日後に間違いに気づき今日までずっと頭の中はルビーでした。
で、答え見てみたら別に間違ってなかったです。
あ〜、よかった。
先週は腹痛で元気のなかった教授の身に降りかかった今日の災難。
「朝、大学行こうと思って車のとこまで歩いてたら目の前をジャイアンのお母さんみたいなおばちゃんが歩いてたのね。
で、そのおばちゃん白いタイトスカートはいてたのよ。そんでパンツは黒なの。それもTバック。しばらく離れて歩こうと思って立ち止まってタバコ吸ってたんだけどさ。
あれ近寄ってきたらセクハラで訴えようかと思ったよ。やっぱ白いスカートはくなら下着はベージュじゃないと。」
タイトスカートで黒のTバックはないだろ、おばちゃん…。
私も歩くセクハラにならない為に透けない下着買おうと思います。
教授の言葉は面白い。
サッカーに興味がなくW杯が終わったことを知らなかったことを生徒に伝えその時の生徒の反応を
「北極でキリンを見たエスキモーみたいな顔」
と表現するところなんかは真似したくてもできないセンスです。
そんな彼の中で『UFO』といえば”未確認飛行物体”よりは”ヤキソバ”だそうです。
コメント