三大スポーツ
2001年12月6日スポーツの秋も終わりましたが今日のお題はスポーツ!
急に何かと言うと、実は風邪をひいてその風邪の菌がどうやら腸にいったらしく今体調があまりよろしくないです。
で、病院の待合室で『あ〜あ、今までインフルエンザぐらいしか病気ってしなかったのにな〜』って思いました。
その理由を考えてみるとやっぱり小学校のときから高校卒業まで一応水泳続けてたから免疫力がついてたのかな、と。
一つはそれで、もう一つの理由はその病院いった帰りに”ホイッスル!”と”テニスの王子様”という漫画を買って帰ったんですが”ホイッスル!”を読みながら野球は見始めたときルールはサッパリわからなかったけどサッカーは小学校のときから体育でやってたからたいして好きじゃなくてもかなり詳しいルールまでわかってる。
さて、それじゃあ私の中でスポーツって言われたら一番最初に頭に浮かぶのは何だろうって考えたのがきっかけでした。
以上、長い前置き終わり。
好きだけどあんまり詳しいことはわからない野球と好きでルールもよくわかっている水泳、好きでも嫌いでもないけどそこそこルールは理解できてるし何より環境がよいサッカー。
どれが一番ってわけじゃあないけどなぜかサッカーが頭に浮かびます。
でもどれも甲乙つけがたいからやっぱり私の中の三大スポーツはこの三つとしかいえないなぁ。
今書いてて思い出したけど保育園の頃に男の子がやっていたスポーツは空手でした。皆空手やってたな。
ちょうど”北斗の拳”や”聖戦士☆聖矢”がはやってたからな。
懐かしいなぁ。
急に何かと言うと、実は風邪をひいてその風邪の菌がどうやら腸にいったらしく今体調があまりよろしくないです。
で、病院の待合室で『あ〜あ、今までインフルエンザぐらいしか病気ってしなかったのにな〜』って思いました。
その理由を考えてみるとやっぱり小学校のときから高校卒業まで一応水泳続けてたから免疫力がついてたのかな、と。
一つはそれで、もう一つの理由はその病院いった帰りに”ホイッスル!”と”テニスの王子様”という漫画を買って帰ったんですが”ホイッスル!”を読みながら野球は見始めたときルールはサッパリわからなかったけどサッカーは小学校のときから体育でやってたからたいして好きじゃなくてもかなり詳しいルールまでわかってる。
さて、それじゃあ私の中でスポーツって言われたら一番最初に頭に浮かぶのは何だろうって考えたのがきっかけでした。
以上、長い前置き終わり。
好きだけどあんまり詳しいことはわからない野球と好きでルールもよくわかっている水泳、好きでも嫌いでもないけどそこそこルールは理解できてるし何より環境がよいサッカー。
どれが一番ってわけじゃあないけどなぜかサッカーが頭に浮かびます。
でもどれも甲乙つけがたいからやっぱり私の中の三大スポーツはこの三つとしかいえないなぁ。
今書いてて思い出したけど保育園の頃に男の子がやっていたスポーツは空手でした。皆空手やってたな。
ちょうど”北斗の拳”や”聖戦士☆聖矢”がはやってたからな。
懐かしいなぁ。
コメント