行ってきました!
2001年9月22日ウォーターボーイズ見てきましたよ。面白かったです。私的には大満足!お金払った価値ありました。ストーリーを知ってても面白かった。小学校の頃から水泳やってたんで懐かしくなっちゃいました。また高校生に戻りた〜い!青春死体です。改め、青春したいです。
映画見ててどっかで見たことあるとこだな〜って思ってたら地元の水族館と地元の高校でした。まだ地元にいた頃撮影があったんだろうけど誰もそんなこと言わなかった。友達も大勢通ってたのに。ちなみに私の通っていた中学も在学中にドラマの撮影で使われたことがありました。でも私の中学は廃校という設定でした。確かに築50年でボロっちかったけど生徒は大勢いたのに…。
映画の予告で浅野忠信さんの主演新作映画を流していたんで24日はそれを見に行くことにその場で決めました。映画好きではないけど大画面で見るのは好きです。やっぱ迫力も全然違うし。どんなに公開時「見たい!」って思ってた映画でもビデオになるとワクワクが途端になくなって結局見なかったりするんでなるべく映画館に行くようにはしてます。あと、洋画より邦画が好き。でも‘ヤマカシ’は見たいです。
明日は待ちに待った近鉄×日ハム戦。先発誰かまだ知りません。明日の楽しみ。
映画見ててどっかで見たことあるとこだな〜って思ってたら地元の水族館と地元の高校でした。まだ地元にいた頃撮影があったんだろうけど誰もそんなこと言わなかった。友達も大勢通ってたのに。ちなみに私の通っていた中学も在学中にドラマの撮影で使われたことがありました。でも私の中学は廃校という設定でした。確かに築50年でボロっちかったけど生徒は大勢いたのに…。
映画の予告で浅野忠信さんの主演新作映画を流していたんで24日はそれを見に行くことにその場で決めました。映画好きではないけど大画面で見るのは好きです。やっぱ迫力も全然違うし。どんなに公開時「見たい!」って思ってた映画でもビデオになるとワクワクが途端になくなって結局見なかったりするんでなるべく映画館に行くようにはしてます。あと、洋画より邦画が好き。でも‘ヤマカシ’は見たいです。
明日は待ちに待った近鉄×日ハム戦。先発誰かまだ知りません。明日の楽しみ。
コメント